事例(DeepThrive)

分断された情報を一元化し、売上につながる顧客理解を実現

作成者: 髙山 博樹|Nov 10, 2025 9:52:35 AM
  • クライアント名:株式会社Rit
  • HP:https://rit.jp/

  • 業界:IT、BPO

  • 従業員数:10~50名

  • 導入製品:Sales Hub

<クライアント紹介>


株式会社Rit(2013年設立、埼玉県さいたま市)は、バックオフィス業務のBPO事業とWeb解析やマーケティング支援を行うWEB事業を展開する「次世代型BPOサービス企業」です。
データ入力やコールセンター支援をはじめとする幅広いバックオフィス業務を「正確・迅速・低コスト」で提供し、3,000社以上の支援実績と95%の顧客満足度を誇ります。また、Web制作やSEOなどのデジタル施策にも強みを持ち、ックオフィス業務の効率化と収益向上を両立する体制を構築しています。

導入前の課題:分断された情報と見えない顧客像

Rit様では、「情報が分断され、顧客を深く理解することが難しい」という課題がありました。日々の問い合わせや受注管理はスプレッドシートで、売上管理は既存のシステム(プロカン)を利用していたため、担当者ごとに異なるツールを操作する必要があり、業務は複雑化していました。

例えば、ある営業担当が問い合わせを受けた際、その後の進捗状況を確認するには複数のシートを横断する必要がありました。一方で経理担当は売上を確認するためにプロカンを利用するため、部門を越えた連携が取りづらい状態だったのです。

また、マーケティングや営業活動の観点からも深刻な問題がありました。どのような顧客層が受注につながりやすく、さらに契約継続によってLTV(顧客生涯価値)が高まるのかを把握できていませんでした。結果として、効果的な営業戦略やマーケティング施策を打ち出せないまま、担当者の勘や経験に依存する体制となっていました。

HubSpot導入支援の内容

このような状況を解消するために選ばれたのが、「HubSpot」でした。
導入によって、業務の効率化と収益向上を両立できる体制を強化することを目指しました。
導入にあたり、以下の3つのステップでHubSpotへの移行を進めました。


1.既存業務フローの整理

スプレッドシートやプロカンの利用状況を丁寧に棚卸しし、必要な情報と重複している情報を明確にしましたどの情報が必要で、どの情報が重複しているのかを明確化しました。

2.HubSpot環境の設計と構築

  • ・問い合わせ管理の統合
    これまでスプレッドシートでバラバラに管理されていた問い合わせ情報を整理し、HubSpotのCRMに統合しました。

売上情報の統合
プロカンに入力していた売上データを、HubSpotの「取引」機能に入力する仕組みを構築しました。これにより、受注から売上管理までの流れを一貫して追跡できるようになりました。

画面設計の最適化
営業担当者が迷わず利用できるよう、受注後の売上管理へ移行しやすい画面レイアウトを設計しました。営業担当から「こういったレイアウトがいい」「この項目は不要」といった声を即座に反映し、画面設計を微調整。使いやすさの改善を重ねることで、社内の利用定着を早めました。

3.従業員への丁寧な伴走支援

・実際の業務シナリオを想定した説明会
問い合わせが入ってから受注、そして売上計上までの流れを実際に操作しながら社員向けに説明会を実施。新しいシステムに慣れるまで伴走しました。

・フォーム運用の改善支援
HubSpotフォームを活用し、入力項目の設計を見直しました。問い合わせフォームの項目をPDCAで改善できる仕組みを整えたことで、質の高いリード獲得につなげる基盤を作りました。

これらの取り組みにより、システム移行に伴う混乱を最小限に抑え、従業員全員が使いやすいHubSpot環境を整備しました。

導入後の成果:情報の一元化と売上につながる分析基盤

HubSpotの導入後、Rit様が得られた成果は大きく3つです。

  1. 業務フローの一元化
    これまで分断されていた「問い合わせ〜受注管理〜売上管理」がHubSpotに集約。担当者ごとに異なるツールを使い分ける必要がなくなり、業務効率が大幅に改善しました。

  2. 売上に直結する顧客分析が可能に
    HubSpotのCRM上でデータが一元化されたことで、どのような問い合わせが売上やLTVにつながりやすいのかを分析できるようになりました。顧客の行動データを基にした戦略立案が可能になり、営業・マーケティング活動の精度が高まりました。

  3. フォーム改善によるリード質の向上
    HubSpotフォームを用いて項目設計を柔軟に見直せるようになったことで、マーケティングチームが自律的にPDCAを回せる環境が整い、組織全体の成長スピードが加速しました。

株式会社Rit様よりコメント

「今回のプロジェクト成功の大きな要因のひとつは、HubSpot Platinum Partnerであるナウビレッジ株式会社の支援でした。

日々の業務で手一杯な私たちに代わり、ナウビレッジさんがほぼ一から構築してくださいました。また、ナウビレッジさんはHubSpotの機能や設定に精通しているだけでなく、クライアントのビジネスそのものを深く理解した上で最適な導入を設計してくれます。単なる「ツールの導入支援」にとどまらず、業務フロー改善や売上最大化の視点を常に持ちながら提案を行ってくれる点が特長です。

そして、サポート体制も非常に親切かつ丁寧でした。現場スタッフが不安なく使い始められるように細やかな説明会を実施し、課題があれば即座に改善策を提示。まさに「伴走型のパートナー」として、導入から定着まで一貫して支えてくれました。

HubSpotの導入を検討している企業にとって、ナウビレッジさんのようなパートナーは非常に心強い存在です。HubSpotの持つポテンシャルを最大限に引き出し、ツールの導入をビジネス成長へ直結させたいと考えている企業に、強くおすすめできるパートナーだといえます。」

導入を支えたHubSpot認定パートナー「ナウビレッジ株式会社」

今回の導入事例では、情報の分断という課題を解消するだけでなく、HubSpotを通じて「売上につながる顧客理解」という新たな価値を実現できました。

私たちは、ただツールを入れるだけでなく、業務フローの整理や現場目線での設計を重視したことが、この成果につながったポイントだと考えています。

株式会社Rit様では、今後はさらにHubSpotの分析機能やマーケティングオートメーションを活用し、営業・マーケティング活動を強化していく予定です。

HubSpotの導入を検討されている、どのCRM・MA・SFAにするか悩まれているという方は、ぜひ一度ナウビレッジにご相談ください。私たちは、HubSpot認定パートナーとして、お客様のビジネス成長に合わせた最適な導入と運用をサポートいたします。